『ルンファク4SP』ペット育成を極めろ![ペットテイマーになろう!後編]
前の記事で、おすすめの仲間モンスターを紹介した「ペットテイマーになろう」シリーズ。
今回は後編で、仲間モンスター、つまりペットの育成について。
まず、ペットの育成はレベルアップの他に大きくわけて3つあり、
「仲良し度による強化」
「撃破ボーナス(努力値)による強化」
「プレゼントによる強化」
があります。
この3つの内容をメインにペット育成を極める記事を目指して書きました。色々わりとガチで検証してきたぞ!
それではみなさん、ご一緒に!
いくよっ!オーダ~!
基礎知識
モンスター博士について
黒曜館の飛行船ポイントから右に2つ進んだ小屋にいる「モンスター博士」にペットを連れて行くと、ステータス以外の能力値を大まかに評価してくれます。例えば、どの属性抵抗をどのぐらい持っているか、とかですね。
評価は「強い」「普通」「弱い」の3段階で、
「普通」=能力値0の状態。
3種類の楽譜ルーンアビリティ
ペットの力を引き出す手段として3種類の「楽譜ルーンアビリティ」があります。
「特技のコンチェルト」はモンスターごとに設定されている特技を繰り出してくれる物。モンスターによっては非常に強力な特技が設定されていたりするので活用したい。
「進軍のマーチ」「鉄壁のワルツ」はその日1日ペットの与ダメージ強化と被ダメージ軽減してくれる物。攻撃や防御などのパラメータが上昇するわけではないです。
効果はその日のAM5:59まで。ペットを連れ歩く時は忘れずに使っておきましょう。
草原のペンダントとAIレベル
そして、ペットテイマーの必須アイテムとも言えるのが、この…
「草原のペンダント」。
これは装備すると、ペットの与ダメージ1.5倍、被ダメージ半減という絶大な恩恵に加え、ペットの「AIレベル」を上昇させてくれる優れもの。
「AIレベル」とは、モンスターに設定されている隠しステータスで、AIレベルが高ければ敵を発見次第、即攻撃。逆に低ければ、攻撃されているのに動かない…。という風になっています。
大まかに分けると、酪農系モンスター → 一般モンスター → ボスモンスターの順でAIレベルが高い。
このAIレベルは、「草原のペンダント」を装備する以外に上げる方法はありません。
この効果は「特殊能力継承アレンジ」が可能なので、装備アクセサリーに混ぜ込んで行くと良いです。
特殊な効果を持った靴、アクセサリをアレンジ素材として使い、同じカテゴリの防具を作ると特殊な効果を継承する。特殊な効果とは、移動速度上昇などの数値では表示されない効果の事。アレンジ時のみ有効で強化素材として使っても継承されない。 |
仲良し度による強化
概要
ペットは1匹1匹それぞれに主人公との仲良し度が設定され、キャンプ画面から確認できます。
仲良し度を上げる方法は、
- ブラシがけ(1日1回)
- アイテムのプレゼント(1日1回)
- 一緒に行動する
- 牧草の消化(AM6:00)
の4つ。
1日1回のブラシがけは、攻撃、魔攻、防御、魔防、のどれか1つが1上がる効果もあります。また、プレゼントしたアイテムが好物だった場合は、仲良し度の上昇幅が大きい。
ペットとの仲良し度が上がると、最大HP、攻撃、魔攻、防御、魔防、の5つのステータスに補正が掛かり強化されます。
仲良し度0の状態のステータスを基準に、以下の表の値が補正値として加算。
最大HPは仲良し度10まで。攻撃、魔攻、防御、魔防、は仲良し度30まで。それ以上は補正値は上がらない。
最大HP
補正値 | |
---|---|
1 | +約5% |
2 | +約10% |
3 | +約15% |
4 | +約20% |
5 | +25% |
補正値 | |
---|---|
6 | +約30% |
7 | +約35% |
8 | +約40% |
9 | +約45% |
10 | +50% |
攻撃力、魔法攻撃力
補正値 | |
---|---|
1 | +5 |
2 | +12 |
3 | +21 |
4 | +32 |
5 | +48 |
6 | +68 |
7 | +92 |
8 | +116 |
9 | +140 |
10 | +164 |
補正値 | |
---|---|
11 | +180 |
12 | +200 |
13 | +216 |
14 | +232 |
15 | +256 |
16 | +280 |
17 | +304 |
18 | +330 |
19 | +360 |
20 | +400 |
補正値 | |
---|---|
21 | +420 |
22 | +444 |
23 | +468 |
24 | +500 |
25 | +532 |
26 | +560 |
27 | +600 |
28 | +640 |
29 | +680 |
30 | +720 |
防御力、魔法防御力
補正値 | |
---|---|
1 | +2 |
2 | +5 |
3 | +9 |
4 | +14 |
5 | +20 |
6 | +27 |
7 | +35 |
8 | +44 |
9 | +54 |
10 | +64 |
補正値 | |
---|---|
11 | +80 |
12 | +96 |
13 | +118 |
14 | +136 |
15 | +150 |
16 | +170 |
17 | +192 |
18 | +208 |
19 | +224 |
20 | +256 |
補正値 | |
---|---|
21 | +280 |
22 | +300 |
23 | +332 |
24 | +360 |
25 | +400 |
26 | +440 |
27 | +480 |
28 | +520 |
29 | +564 |
30 | +600 |
撃破ボーナス(努力値)による強化
概要
ペットには敵を倒すと上昇する隠しパラメータ「撃破ボーナス(努力値)」が存在します。
これは各ステータスの値に割合補正を掛けてくれるパラメータで、ポケモンでいう「基礎ポイント(努力値)」と同じような物。捕まえたてのペットはボーナス0の状態。
ボーナスは最大HP、筋力、体力、知力の4種類。
倒すモンスターごとに獲得できるボーナスは決まっていて、敵を倒した瞬間ステータスが上昇します。
ボーナスを得る条件は「パーティーに加えて敵を倒す」だけです。敵は主人公や仲間が倒してしまっても構いません。
小屋にいるペットには撃破ボーナスは入らない仕様。撃破してないですしね…。
撃破ボーナスによる補正詳細
撃破ボーナスによる補正は1つのステータスにつき最大25%、合計で50%まで。
全てのステータスを最大値まで増やす事はできません。
最大HPの補正だけは特別で効果が2倍。例えば、最大値の25%までボーナスを振っていた場合、50%分HPが増える事となります。
そして、1度振り分けたボーナスを振り直す方法はないので、できればペットに合わせてボーナスを獲得させて行きたいところ。撃破ボーナスをうまく調整すれば、目的のステータスを効果的に伸ばして行く事ができます。影響度が非常に高いです。
以下におすすめの撃破ボーナスの稼ぎ場所を記載。書いてある場所は基本的に、そのモンスターのみ、あるいは同じボーナスを持つ敵しか出現しません。ただ、場所によってはごく稀に宝箱系モンスター(HPボーナス)が混じるので注意。
また、1度に出現する敵の数が多い場所なので、目的のボーナスのみを効率良く得る事ができると思います。
ボーナスを稼ぐ際は1つのフロアに出現する敵の数が多くなる難易度「ハード」以上がおすすめ。以下の表の出現数もハード以上を基準に書いてます。
ちなみにゲート系とボスモンスターに撃破ボーナスは設定されていないので、気にせず倒してしまって構いません。
おすすめ稼ぎ場所 – 最大HP
時期 | モンスター名 | 獲得値 | 出現数 | 場所 |
---|---|---|---|---|
序盤 | キラーアント&アントの群れ | HP 0.1&0.2 | 3~5 | ヨクミール洞窟 |
中盤 | ホーホー | HP 0.3 | 1~4 | ホーホーの巣 |
場所詳細:ヨクミール森の崖から飛び降り、右上の階段を降り、下1左1。
ゲートからの召喚含め、HPボーナス持ちのアント、キラーアントしか出現しない序盤の良ポイント。
場所詳細:飛行船ポイント「ホーホーの巣」の階段を降り、下1下1左1の計3フロア。
中盤以降はここが最もおすすめ。上昇値が高く出現数も多いので、ホーホーを瞬殺できる様になったらここで稼ごう。
ホーホー84匹でカンスト。
おすすめ稼ぎ場所 – 筋力
時期 | モンスター名 | 獲得値 | 出現数 | 場所 |
---|---|---|---|---|
序盤 | バッファロー | 筋力 0.1 | 3~4 | デリリウム溶岩窟 |
中盤 | シルバーウルフ&ハンターウルフの郡れ | 筋力 0.1&0.2 | 3~6 | 帝国領 |
終盤 | レィムレオパード | 筋力 0.4 | 3 | ルーンプラーナ4層 |
終盤 | トロル種&ミノタウロス種の郡れ | 筋力 0.1~0.4 | 4~6 | ルーンプラーナ7層 |
場所詳細:飛行船ポイント「帝国領」から真下のワープポイントを通り、上1左1。
中盤の良ポイント。左に進んでしまうと戻れない仕掛けがあるので、画面切り替えは右で行おう。
場所詳細:ルーンプラーナ4層の入り口から上1左1。
終盤の良ポイント。数は3匹で固定だが1匹あたりの上昇値が高い。難易度イージーでも3匹固定なので、イージーがおすすめ。
場所詳細:ルーンプラーナ7層の入り口から左3上2。
最もおすすめ。全て筋力ボーナス持ちのポイント。出現モンスターの質によっては上記レィムレオパードのポイントより期待値が下がる事も。
その他にルーンプラーナ7層のドラゴン郡は筋力ボーナス持ちが多く、稼ぎポイントとして優秀のように思えますが、ピンクドラゴン(体力0.4)が混じっているので、筋力だけにボーナスを振りたい場合は注意しよう。
レィムレオパード63匹でカンスト。
おすすめ稼ぎ場所 – 体力
時期 | モンスター名 | 獲得値 | 出現数 | 場所 |
---|---|---|---|---|
序盤 | ビートル | 0.1 | 2~3 | ヨクミール森 |
中盤 | ヘラクレス | 0.2 | 1~2 | マーヤ山道 |
中盤 | ???(昆虫) | 0.2 | 4~6 | マーヤ山道 地下 |
場所詳細:マーヤ山道最初の階段を降り、下1右2。
体力ボーナスは所持している敵が少なく、有用な稼ぎ場所が希少なので、中盤以降はここ一択。無属性攻撃は吸収されてしまうので属性攻撃を準備して行こう。
???(昆虫) 125匹でカンスト。
おすすめ稼ぎ場所 – 知力
時期 | モンスター名 | 獲得値 | 出現数 | 場所 |
---|---|---|---|---|
序盤 | イグニス | 知力 0.2 | 2 | デリリウム溶岩窟 |
中盤 | ???(妖精) | 知力 0.2 | 2~6 | マーヤ山道 地下(2箇所) |
終盤 | フレアメイジ | 知力 0.3 | 6 | ルーンプラーナ1層 |
終盤 | ウィザード種の郡れ | 知力 0.1~0.5 | 6~8 | ルーンプラーナ7層 |
場所詳細:デリリウム溶岩窟2階の階段から上1。
序盤のおすすめ。数は少ないが序盤では貴重な0.2持ち。難易度イージーでも2匹固定なので、ワープ頻度の減るイージーがおすすめ。
場所詳細:飛行船ポイント「マーヤ山道」から右のワープを通った場所から左に3の階段を降り、左1。
上と同じだが数はこちらの場所の方が多い。ただ地面の亀裂が邪魔なので奥の敵まで攻撃できる手段があるなら。
場所詳細:ルーンプラーナ7層入り口から上3左2。
最もおすすめ。出現数が非常に多いので、1度の稼ぎも多いが反撃をもらう可能性も高い。十分なレベルがあるならここで稼ごう。
フレアメイジ84匹でカンスト。
プレゼントによる強化
概要
ペットにアイテムをプレゼントする事で、1日に1回だけ能力を強化する事ができる。強化できるのは、各ステータスから属性、状態異常系、体のサイズなどアイテムの種類によって様々。
強化された値は累積されて行くので積極的にアイテムをプレゼントしよう。
プレゼントはアイテムLvによって上昇値が異なる。Lv1の値を基準に、Lv5以上で2倍。Lv10で3倍の効果となる。これは全てのアイテムに共通。
更に、与えたアイテムがそのモンスターの好物だった場合、Lv1の値が上乗せ。
各カテゴリごとに分けて表に記載。ステータスの仕様上、筋力・体力・知力が上がると同時に攻撃・防御、魔防・魔攻も上がりますが、その分は記載していません。
また、実際にプレゼントを渡していると記載してある数値よりも高い効果になる事もありますが、これは撃破ボーナスの値が影響しているため。
撃破ボーナスは、強化を含めたステータスに最終的に補正を掛けるパラメータです。この場合、累積されたプレゼントの効果に補正が掛かる形となります。
載せている数値はアイテムLv1の場合の物。撃破ボーナス0の状態のペットで検証。
なお、記載してある数値は自力検証による物なので、間違いがあっても許して欲しい。そして、その場合はむしろ教えて欲しい。
最大HP
「鍋料理」が特にHP上昇幅が大きい。「らくのう品」「果物」は全て最大HPが上昇する。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
薬草 らくのう品 果物 | 最大HP | +1~3 |
鍋料理 | 最大HP 攻撃or魔攻 | +10~17 +1 |
「鍋料理」の中では「ゆでたまご」がおすすめ。素材はペット生産アイテムである「卵」なのでアイテムLvの高い物が入手しやすい。この料理は素材1つで出来るため、素材のレベルがそのまま料理レベルに直結される。
ちなみに「寄せ鍋」など高ランクの料理であっても上昇値は同じ。
攻撃力
「爪・牙類」「棒類」は全て攻撃力が上昇する。値は、ほぼ1~2。入手が容易な物と特に値の良い物を記載。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
昆虫の角 | 攻撃力 | +1 |
闘牛の角 | 攻撃力 | +1 |
ドラゴンの牙 | 攻撃力 | +3 |
小さな結晶 火竜のうろこ | 攻撃力 | +8 |
「昆虫の角」「闘牛の角」は生産率100%のペット生産アイテム。容易に入手できる上、仲良し度に比例してアイテムLvが上がって行くため使いやすい。
防御力
基本的に「鉱石類」は全て防御力が上昇する。「鉄」の+1を基準にランクの高い鉱石になるほど+1が加算されて行く。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
鉄 | 防御力 | +1 |
竜幻石 | 防御力 | +6 |
毛皮 | 防御力 | +1 |
ゴーレムの石版 | 防御力 | +4 |
「毛皮」は生産率100%のペット生産アイテム。
魔法攻撃力
「粉・秘薬類」は一部を除いて基本的に魔法攻撃力が上昇する。記載したアイテムは入手が容易で使いやすい物と効果の高い物。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
キノコの胞子 妖精の粉 植物の根 植物の茎 植物のツル | 魔攻 | +1 |
水の結晶 | 魔攻 | +2 |
呪いの人形 | 魔攻 | +3 |
「キノコの胞子」「妖精の粉」「植物の根」「植物の茎」「植物のツル」は生産率100%のペット生産アイテム。
魔法防御力
コア系以外の「宝石類」は全て魔法防御力が上昇する。値は2~4。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
アメジスト アクアマリン ルビー 風の結晶 | 魔防 | +2 |
エメラルド | 魔防 | +3 |
サファイア ダイヤモンド | 魔防 | +4 |
筋力
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
さびた矢尻 刃物のかけら ハンマーの破片 | 筋力 | +1 |
火の結晶 究極ハンマーの破片 | 筋力 | +2 |
氷壁のかけら | 筋力 | +4 |
入手の容易な「火の結晶」がおすすめ。アイテムLvの高い物は積極的にプレゼントに使っていきたい。
体力
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
地の結晶 湿ったウロコ | 体力 | +2 |
グリモアのうろこ | 体力 | +5 |
地竜のうろこ | 体力 | +8 |
こちらも入手の容易な「地の結晶」がおすすめ。
知力
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
鳥の羽 黒い鳥の羽 黄色の羽 | 知力 | +1 |
雷鳥の羽 | 知力 | +2 |
たぬきの葉っぱ | 知力 | +3 |
水竜の羽ビレ | 知力 | +8 |
おすすめはウィーグル、ブラックバードがそれぞれ生産してくれる「鳥の羽」と「黒い鳥の羽」。
上昇値は低いものの、Lv10の物を生産してくれるようになれば知力+3になる。
同じくサンダーバードの生産アイテム「雷鳥の羽」は上昇値は上の2つより高いものの生産率が安定しない。
属性攻撃、属性抵抗
属性攻撃は付与できない。
ただし、前編のダックの項目で触れたように、一部のモンスターの特技には「自身の持つ最も高い属性抵抗が、その特技の属性になる」という性質を持つ物がある。
この項目から細かい数値が出てきますが、
12.5 は 8個で100
6.25 は 16個で100
3.125 は 32個で100
となります。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
レッドコア | 抵抗:火 抵抗:水 | +6.25% -3.125% |
朱のうろこ | 抵抗:火 抵抗:水 | +3.125% -1.5625% |
ブルーコア | 抵抗:水 抵抗:火 | +6.25% -3.125% |
蒼のうろこ | 抵抗:水 抵抗:火 | +3.125% -1.5625% |
グリーンコア | 抵抗:風 抵抗:地 | +6.25% -3.125% |
竜のうろこ | 抵抗:風 抵抗:地 | +3.125% -1.5625% |
イエローコア | 抵抗:地 抵抗:風 | +6.25% -3.125% |
輝のうろこ | 抵抗:地 抵抗:風 | +3.125% -1.5625% |
ホワイトストーン | 抵抗:光 抵抗:闇 | +3.125% -1.5625% |
遮光石 黒のうろこ | 抵抗:闇 抵抗:光 | +3.125% -1.5625% |
愛のうろこ | 抵抗:愛 | +3.125% |
ルーンの結晶 | 抵抗:無 抵抗:火水風地愛 | +3.125% -1.5625% |
モンスター博士の評価「普通」=属性抵抗値0 から+100で無効。それ以上で吸収。
「愛のうろこ」以外は対応する属性と逆の属性が減少する。ただし、増加よりも減少のほうが値が少ないので、プレゼントをひたすら繰り返せば全属性を100以上にする事は可能です。めちゃめちゃ大変ですが…。
状態異常攻撃、状態異常抵抗
次に状態異常について。気絶(即死)攻撃は付与できない。
以下は検証してきたアイテムと数値一覧。ちなみに記事を投稿した時点では攻略wikiを始め、どこにも載っていなかった情報なのでガチ検証です。数値化が大変だった…。
一気にいくぞ!
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
毒の粉 サソリの尻尾 シビレ毒液 | 攻撃:毒 | +12.5% |
王毒液 | 攻撃:毒 | +25% |
クモ糸 | 攻撃:マヒ | +6.25% |
キレイなクモ糸 | 攻撃:マヒ | +12.5% |
電気の結晶 | 攻撃:マヒ 魔攻 | +18.75% +1 |
丈夫なツル | 攻撃:封印 魔攻 | +6.25% +1 |
高品質なモコふわ毛 | 攻撃:睡眠 | +6.25% |
アンブロシアのイバラ | 攻撃:睡眠 | +12.5% |
愛の結晶 | 攻撃:吸収 | +6.25% |
ヌッシーのうろこ | 攻撃:吸収 | +25% |
キメラのしっぽ | 攻撃:毒 マヒ 攻撃力・防御力 | +6.25% 各+1 |
あやつりの糸 | 攻撃:マヒ 封印 | +6.25% |
歌の小ビン | 攻撃:毒 マヒ 封印 睡眠 疲労 病気 | +6.25% |
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
サッパリポイズン 虫の皮 | 抵抗:毒 | +6.25% |
マヒロン キレイな虫の皮 | 抵抗:マヒ | +6.25% |
ペラペラ丸 浮遊霊の頭巾 | 抵抗:封印 | +6.25% |
高級なボロ布 | 抵抗:封印 | +12.5% |
巨鳥のトサカ | 抵抗:気絶 | +12.5% |
戦士の証 | 抵抗:気絶 筋力 | +6.25% +3 |
首領の証 | 抵抗:気絶 吸収 | +6.25% |
壊れた木箱 | 抵抗:毒 マヒ 封印 睡眠 疲労 病気 | +6.25% |
左岩の破片 | 抵抗:毒 マヒ 封印 睡眠 疲労 病気 | +12.5% |
抵抗:気絶 吸収 | +6.25% |
クリティカルと「つき飛ばし」
次にクリティカルと「つき飛ばし」について。
まずこの「つき飛ばし」ですが、「吹き飛ばし」ではなく「つき飛ばし」です。
これはモンスターのみの能力で、人間キャラの能力「硬直(怯み)」「吹飛」「スタン」の一部を複合した物だと思われます。
「つき飛ばし攻撃」は硬直攻撃と同じ物。ただし、上限があり人間キャラほどの付与はできない。
「つき飛ばし抵抗」は、硬直抵抗と吹飛抵抗の複合。つまり、ペットに吹飛攻撃、スタン攻撃、スタン抵抗、の3つは付与(強化)はできない。ただし、この「つき飛ばし抵抗」が100の場合のみ、スタン抵抗も100となる模様。
要は「つき飛ばし抵抗」が100=ボスの特性と同じになる、という事です。
つき飛ばし攻撃、クリティカル攻撃、クリティカル抵抗に関しては初期状態で0のモンスターが存在しない(たぶん)ようなので、上昇値は検証不可とさせて下さい。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
強固な角 グリッタ輝石 ちいさいゴーレム石 ゴーレム石 ゴーレム魂石 | 攻撃:クリティカル | – |
壊れた肩当て 氷の鼻 帝国の威厳 | 攻撃:つき飛ばし | – |
インビジ石 メッシライト鉱石 | 抵抗:クリティカル | – |
まるい石 | 抵抗:つき飛ばし | +6.25% |
右岩の破片 | 抵抗:つき飛ばし | +25% |
体のサイズ
「おおきクナーレ」「ちいさクナーレ」をプレゼントすればモンスターの体のサイズも変更できます。特徴としては、大きくなるとリーチが伸びるが被弾が増える。小さくなるとその逆。盾役は大きいほうがおすすめです。
アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値(Lv1) |
---|---|---|
おおきクナーレ | 体のサイズ | +3.125 |
ちいさクナーレ | 体のサイズ | -3.125 |
モンスター博士の評価「普通」を0として+100で最大値。-100で最小値。Lv1の物32個分ですがLv10の物なら11個で100以上となります。
おすすめのプレゼント
おすすめのプレゼントですが、これはもう「右岩の破片」ですね。
つき飛ばし抵抗が100になる事で一般モンスターでもボスと同じように、怯みと吹飛を受け付けないスーパーアーマー状態となります。
どんな攻撃を食らってもその場から動かない。騎乗時に落下する事もなくなります。100にするために必要な数がわずか4つなのも良い。
攻撃を食らっても怯まないという事は、行動し続けてくれる、という事です。
次いで、全状態異常抵抗を付けれる「左岩の破片」もおすすめ。
ただストーリー中盤など、これらのアイテムがまだ登場していない時期なら、魔法使い系ペットには封印抵抗ぐらいは付けてあげましょう。
「右岩の破片」のプレゼント効果をこすけさんが動画化してくれました!
どんな感じになるのか動画だと非常にわかりやすいので、気になる方は是非見てみて下さい!
生産アイテムのプレゼント効果一覧
ストーリーが進むにつれ余りがちな「生産アイテム」…。ですが、アイテムLvの高い物が非常に入手しやすい上、ほとんどが生産モンスター自身の好物なので、プレゼントによる強化に最適です。余っているならどんどんペットに渡しましょう。
生産アイテムのLvは「生産するモンスターとの仲良し度+1」で決定。なので、仲良し度を9まで上げておけば最高LvであるアイテムLv10の物が生産されます。
全ての生産アイテムとプレゼント効果を一覧にまとめました。表の「生産率」は牧草がある状態でペットがアイテムを生産してくれる確率です。
モンスター名 | アイテム名 | 生産率 | 強化ステータス | 上昇値 (Lv1) |
---|---|---|---|---|
アント | 虫の皮 | 100% | 抵抗:毒 | +6.25% |
アントクィーン | 女王のアゴ | 12.5% | 攻撃力・知力 | 各+2 |
ウィーグル | 鳥の羽 | 100% | 知力 | +1 |
キラーアント | キレイな虫の皮 | 100% | 抵抗:マヒ | +6.25% |
キングビー クイーンビー ホーネット | ハチミツ | 100% | 最大HP | +1~3 |
コケホッホー ホーホー | 卵系 | 100% | 最大HP | +1~3 |
サンダーバード | 雷鳥の羽 | 31% | 知力 | +2 |
シルバーウルフ | 狼の牙 | 78% | 攻撃力 | +1 |
スコーピオン デスストーカー | サソリの尻尾 | 100% | 攻撃:毒 | +6.25% |
スパイダー | クモ糸 | 100% | 攻撃:マヒ | +6.25% |
チロリ | 毛皮 | 100% | 防御力 | +1 |
トリッキーマッシュ | 毒の粉 | 71% | 攻撃:毒 | +6.25% |
バッファモー | 牛乳系 | 100% | 最大HP | +1~3 |
バッファロー | 闘牛の角 | 100% | 攻撃力 | +1 |
ハンターウルフ | 金狼の牙 | 25% | 攻撃力 | +2 |
ビートル | 昆虫の角 | 100% | 攻撃力 | +1 |
ビッグマッシュ | キノコの胞子 | 100% | 魔攻 | +1 |
フェアリー | 妖精の粉 | 100% | 魔攻 | +1 |
ブラックバード | 黒い鳥の羽 | 100% | 知力 | +1 |
フラワークリスタル | 丈夫なツル | 71% | 攻撃:封印 魔攻 | +6.25% +1 |
フラワーブロッサム | 植物の根 | 100% | 魔攻 | +1 |
フラワーライオン リーフボール | 植物の茎 | 100% | 魔攻 | +1 |
フラワーリリウム | 植物のツル | 100% | 魔攻 | +1 |
プランコア | 植物の根 | 71% | 魔攻 | +1 |
フワリ | 上質の毛皮 | 50% | 防御力 | +1 |
ヘブンシザー | 危ないハサミ | 12.5% | 攻撃力 | +2 |
ヘラクレス | 強固な角 | 50% | 攻撃:クリティカル | – |
ヘルスパイダー | キレイなクモ糸 | 100% | 攻撃:マヒ | +12.5% |
モコモコ モフモフ | ふわ毛系 | 100% | 筋力・体力・知力 どれかがランダム | +1 |
ボスドロップ品のプレゼント効果一覧
貴重なボスドロップ品には効果の高い物が多いので、アイテムLvの高い物が入手できたらペットへのプレゼントに使うのもありです。上でも書きましたが左之、右之のアイテムが特におすすめ。エスケープ法を使って集めましょう。
モンスター名 | アイテム名 | 強化ステータス | 上昇値 (Lv1) |
---|---|---|---|
アンブロシア | アンブロシアのイバラ | 攻撃:睡眠 | +12.5% |
ライデン | カミナリのたてがみ | 攻撃力・防御力 | 各+1 |
マリネッタ | 呪いの人形 | 魔攻 | +1 |
あやつりの糸 | 攻撃:マヒ 封印 | +6.25% | |
デッドツリー デッドツリー2 | 動く枝 | 魔攻 | +2 |
キメラ キメラ2 |
キメラの爪 | 攻撃力 | +4 |
キメラのしっぽ | 攻撃:毒 マヒ 攻撃力・防御力 | +6.25% 各+1 | |
ラフレシア | ラフレシアの花弁 | 攻撃:疲労 病気 | +6.25% |
プロテクローン | 地竜の灰 | 魔攻・防御力 | +3・+1 |
フレクゲンガー | 火竜の灰 | 攻撃力・魔攻 | +1・+3 |
アクナトレース | 水竜の灰 | 魔攻 | +4 |
要塞戦車改 | ハガネプレート | 抵抗:疲労 病気 | +6.25% |
ゼークスゴーレム | ゴーレムの石版 | 攻撃:クリティカル 防御力 | – +4 |
ネイティブエゼル | ルーンスフィアのかけら | 筋力・体力・知力 | 各+3 |
グリモア グリモア2 | グリモアのうろこ | 体力 | +5 |
左之 | 左岩の破片 | 抵抗:毒 マヒ 封印 睡眠 疲労 病気 | +12.5% |
抵抗:気絶 吸収 | +6.25% | ||
右之 | 右岩の破片 | 抵抗:つき飛ばし | +25% |
サルコファガス | ドクロ水晶 | 魔攻・魔防 | 各+2 |
グレーターデーモン グレーターデーモン2 | グレートな胸毛 | 防御力・魔防 | 各+2 |
タヌシロー | たぬきの葉っぱ | 知力 | +3 |
エンシェントボーン | 竜の骨 | 攻撃力・魔攻 | 各+2 |
ウーパードラゴン | 電気の結晶 | 攻撃:マヒ 魔攻 | +18.75% +1 |
オクトパイレーツ オクトパイレーツ2 | アンモナイト | 防御力・魔防 | +3・+1 |
クリスタルマンモス クリスタルマンモス2 | 氷の鼻 | 攻撃:つき飛ばし 魔攻 | – +6 |
ひのえ | 獅子の赤毛 | 防御力・魔防 | +3・+1 |
きのと | 獅子の青毛 | 防御力・魔防 | +1・+3 |
セイレーン | 歌の小ビン | 攻撃:毒 マヒ 封印 睡眠 疲労 病気 | +6.25% |
デスウォール | 氷壁のかけら | 筋力 | +4 |
G・ゴーレム | 真実の石版 | 抵抗:クリティカル 防御力 | – +1 |
終のもの | 帝国の威厳 | 攻撃:つき飛ばし | – |
ルーンの結晶 | 抵抗:無 抵抗:火水風地愛 | +3.125% -1.5625% | |
プロテクリード | 地竜のうろこ | 体力 | +8 |
フレクザィード | 火竜のうろこ | 攻撃力 | +8 |
アクナビート | 水竜の羽ビレ | 知力 | +8 |
ヌッシーのうろこ | 攻撃:吸収 | +25% | |
セルザウィード | 風の竜牙 | 攻撃力・魔攻 | 各+4 |
まとめ
以上、ペット育成についてお送りしました。
最後にペットのステータスの計算式を書いておきます。
(基本ステータス+仲良し度強化+プレゼント強化の累積値)×撃破ボーナス
です。
元々のポテンシャルに飼い主の愛情が加わり、共に戦ってきた絆がペットを強くするって感じの計算式ですね。
仲良し度やプレゼント強化にも言える事ですが、大事なのは、毎日コツコツ積み重ねる事です。
人間キャラの鍛冶やアレンジと違って、ペットの育成は1度で大きく変化はしません。
ペット育成に興味を持たれたなら、是非お気に入りのモンスターを見つけて、愛情を持って育ててみてください。きっと可愛いですよ!
最後まで読んでくださって、ありがとうございました~!
関連記事:『ルンファク4SP』 ペットテイマーになろう!前編:おすすめ仲間モンスター(戦闘)
関連記事:『ルンファク4SP』仲間モンスターのデフォルト名を調査せよ!全147種492匹の名前を網羅!